ブログ始めました!

ゆきわり 2月12日


ずっと掲載しようと思って実行できていなかったブログを始めました。
主催者の個人的なチョイスで、心に響いた言葉など屋話しの内容を記録的に綴っていこうかと思っています。もちろん固有名詞、個人情報など一切掲載いたしません。

今月は、2月の寒く、しかもコロナ禍の中での開催になりましたが、
12人もご参加いただきました。
同時開催のオンリハ(当事者の会)も4人ご参加いただき、元気な声が隣の部屋から聞こえていました(基本、ゆきわりの会とオンリハは別室で行います)
オンリハは、ボードゲームを中心にしながら、お話したりゆっくりしているようです。
当事者の会主催者曰く、「ゲームをしながらの方が、無理せずお互いが出せる」
とのこと、、、なるほど、さすがです。
今は、女子が中心ですが、男子も来てくれれば大学生の男子ボードゲーマーの方たちにもお願いしてゲームしながら時間を過ごせるといいなと考えています。

ゆきわりの会では、
学校でのタブレットなど通信教育システムがどの辺まで行き渡っているのか?
学校に行かなくても家で子供は教室と同じ内容を理解できているのかという内容に対する意見交換がありました。
デメリット、メリットを体験から話しました。
学習についての方向性は、今後も探っていく課題になりますね。

またその流れで、学校と、親の隔たりを感じる、昔は、親が先生を信じていたよね、、と。
コロナによって、ますます学校側も検閲的な姿勢が強くなって、確認や伝達などやることも多くなっているし。
学校に行けない理由の一部が見え隠れしていますね。

家の様子としては、
ある子は、新しく自分でペットを飼うことによって責任を持つようになり朝起きが、できるようになったとお話がありました。かわいいペットは心を癒して、明るい気持ちにさせてくれますよね、ペットとの時間の様子は聞いていて、こっちまで癒されました。

また、ある子は、通信制の中学見学に行き、担当の先生とゲームの話が合い、そこに行くことに決めてきたとのご報告がありました。新たな活動場所ができてよかったね!とみんなで喜びました。春から、新しいスタートですね!

最後の30分くらいに、かつていじめにあった子供の親御さんでもあり、それに対して一家言ある方が来てくださいました。職場の体験から来る、自分なりのいじめの対処法と気構えを語っていただきました。
まとめると 『いつでも自分らしさを淡々と貫いていると人は何も言わなくなる』という内容であったと思います。参加者のお母さんも職場でまさに同じような人がいる、わかります!ととっても同感してらっしゃいました。
来てくださり感謝です。

次回も3月12日栄公民館で開催します。
気温も春めいて少し暖かくなっているかな?新学期で行けないかもと不安になっている親御さんたち、いらっしゃってみてください。皆さんの言葉の中に何かのヒントがあるかもしれません。

1月の定例会終わりました

昨日1月12日に下田公民館で定例会を開催しました。(なぜか今回は事後報告^^;)
強風と道足の悪い中遠方からもお越しいただき、無事開催できました。オンリハと合わせて13名、最近では少なめの人数です。
学校に行かなくても親がその在り方を認めていれば子供たちは自然と自発的に動き始める、そんなリアルなお話しがいくつも聞けてとても良かった会でした。
今回の下田公民館の多目的ホールは2分割できてとてもよいですね。オンリハと2分するにはとても便利です。次回は栄公民館、なんと次次回も栄公民館です。(東公民館が予約満杯なため)
またお会いしましょうv

12月の定例会を開催します

三条市東公民館で12月12日(日)に定例会を開催します。
オンリハも同時開催となります。
TENYで紹介された反響もあり、今回は新しい方々との交流もありそうです。
お気軽にご参加ください。
お待ちしています。

9月の定例会も中止です

12日に予定していた定例会は中止とさせていただきます。会場の栄公民館がコロナ蔓延のため、9月3日から9月16日の間、使用中止となってしまいました。
二学期も始まり、コロナ禍で不安な子供たちも多く、またコロナ禍による行動制限やSNS頼みのコミュニケーションなど、従来とは違った要因での不登校も心配なところです。まずはコロナにかからないよう気をつけながら、メンタル面にも気をつけてお過ごしください。
また10月にお会いできることを願います。

8月の定例会はお休みします

例年8月12日に定例会を行っていましたが、今年度はお休みすることとしました。お盆前のせいか夏休み中だからか、例年ほぼ参加者がないのです。
夏休みが明けて学校がスタートした9月12日、次回を開催します。今度は栄公民館です。

7月の定例会を開催します

今月も12日 ゆきわりの会を開催いたします。
コロナ禍の時勢の中、換気、消毒等、充分に気をつけながら行って行きたいと思っています。

不登校のお子さんにご心配なご家族の方が、同じような状況の方、過去に経験をして今の思いをシェアしてくださる方、当事者の気持ちなどと、お互いに思いを語り合い、聞き合い、気持ちをポジティブにシフトできるようよう、サポートしあえればと思っております。
どうぞお気軽にご参加ください。

6月の定例会開催します

明後日6月12日に下田公民館でゆきわりの会定例会を開催します。
4月は無理して学校行ったけど5月くらいから行けなくなる子が多いようです。行くのか行かないのか、親としてははっきりして欲しくて気が急いてしまう時期。他の親はどんなんだろう。話をしてみたら子供の気持ちがもっと理解できるかもしれません。
いつものように不登校当事者の会「オンリハ」も同時開催です。
オンリハ参加は事前メールお願いします。詳しくはオンリハの紹介ページをご覧下さい。

5月の定例会を開催します

新型コロナウイルスの感染が心配されるようになってから開催するしないを毎月投稿しておりますが、今月5月は開催します。場所は栄公民館です。マスクしながらお話はしづらいですけど、しょうがない。体調の悪い方はご遠慮ください。
いつものように、オンリハ(不登校当事者の会)も同時開催です。オンリハに参加される場合は、今月から事前にメールをしていただくようお願いします。(ちょっとこの投稿が遅かったので、もう締め切りの日です^^;)
https://yukiwarinokai.org/onlyheart